28日目 延光寺から米屋旅館
28日目 延光寺から米屋旅館 28.68㎞
朝7時に民宿月白を出発。
それにしても月白のおかみさんは、ちょっと癖強めだけど話が面白い。
遍路で泊まるならお勧めだ。(遍路以外の客は取らない)
朝は若干寒く、フリースを着て出発。
四万十川沿いを土手の上を歩く。
真ん丸な朝の月を正面に見て、風も冷たく爽やかだ。
途中、廃業したと思われるガソリンスタンドを利用した、地元産品を販売する店を発見。
これで商売になるのか不思議だ。
39番延光寺に1時少し前に到着。
高知県最後のお寺だ。
太子堂への読経も終わるころ、男性の外国人遍路がやってきた。
かっこからしてガチの遍路姿。そのうえ大きな声で読経をする。
外国人遍路で読経までするのは珍しい。
納経所の前で昼食の携帯食料を食べていると、笑顔で去っていった。
3時過ぎに今日の宿「米屋旅館」に到着。
愛想のいいご主人が迎えてくれた。
早速お風呂を入れていただいた。
洗濯はお接待で無料で行ってくれる。
wifiがないのは残念だが、サービスは頑張っている。
今日の夕食も楽しみだ。もちろんお酒もいただこう。
コメント
コメントを投稿