37日目 46番浄瑠璃寺、47番八坂寺、48番西林寺、49番浄土寺、50番繁多寺、51番石手寺からアパホテル松山城西
37日目 46番浄瑠璃寺、47番八坂寺、48番西林寺、49番浄土寺、50番繁多寺、51番石手寺からアパホテル松山城西 20.09㎞
朝7時に宿を出発。
今日は今までと異なり、お寺の密集地帯だ。
今日は6つもお寺を回る予定で時間がとられるので、歩く距離的には少なくなる。
しかし昨日歩きすぎたせいでできた足の肉刺を庇うせいで歩みは遅い。
だが天気はいいので気分的には悪くない。
各寺が1㎞から3㎞以内なのであっという間につく。
もうどの寺だったかわからないけど、納経所のおばちゃんが歩き遍路だと言ったらお接待でチョコをくれた。
石手寺
最後の石手寺は面白い。
山門だと思った門は、参道の入口みたいで、小さな商店が並んでいる。
その先の本当の山門も立派で参拝する人も多い。
床屋
石手寺を終わって今日の宿へ行く途中、床屋へ入った。
遍路に出る前に坊主にした頭も、だいぶ髪の毛が伸びてきたのですっきりした。
0.5㎜のバリカンなので髪型だけはお大師様風だ。
床屋のおじさんは50年店をやってるベテランで、フルメニューやってもらって2,500円というお接待価格でやっていただいた。
アパホテル
今日の宿はアパホテル。
足の調子もいまいちなので、コンビニで弁当と酒を買って、ホテルでゆっくりすることにした。
酒は赤ワイン1本のみ。
コメント
コメントを投稿