31日目 移動のみ 伊予宮野下駅 22.69㎞
真穴みかん
昨日の居酒屋で、お接待としていただいたおにぎりとみかんを朝食にして7時に出発。
頂いたみかんはなんと真穴みかん。
これ本当に甘くておいしい。
個人的にはKing Of Mikanだと思っている。
今日はちょっと変則。
泊まりたい場所の宿泊がなんかのイベントがあるらしく、全く取れない。
しょうがないので、お寺近くのJRの駅まで歩き、そこからJRで移動だ。
靴下
コンビニで靴下を購入。
右足の小指が靴にあたるようで痛みがでる。
試しに今はいている5本指靴下を普通の靴下に取り替えてみた。
なんということでしょう。
これまでの痛みがまったくない。
もっと早く取り替えときゃよかった。
松尾トンネル
松尾トンネルを通る。歩道はちゃんとあるが1.7㎞は長い。
車の音は響いてうるさいしうんざりするね。
外国人カップル
途中のバス停で休憩と携帯食料での昼食を食べようとしていたら、例の外国人カップルがやってきた。
足摺岬でやはり昼食時に会って以来だ。
みかんを2個もらった。
1時過ぎに伊予宮野下の駅に到着。
列車が来るまで、1時間以上あるが、41番龍光寺に行って帰ってこれるか微妙なところ。
結局駅の周りをぶらついて時間をつぶした。
まさき酒店
1両編成のディーゼル車に乗って、吉野生駅へ。
駅から5分の「まさき酒店」へ。
今日の宿がここなのだ。
造り酒屋だったが数年前の水害を機に、酒造りはやめて、宿泊施設として気が向いた時にやっているようだ。
今や本業はラフティング等の体験ツアーの実施らしい。
宿泊場所は、100年以上前の古民家で趣がある。
宿のご主人も酒が好きそう。
今日の夕食は楽しくなりそうだ。
コメント
コメントを投稿